
今年も私の愛する女王サクラ鱒を追いかけまわす季節がスタートした!!
	先ず狙うのは、2月で冬季解禁が終了する秋田県の雄物川。
	
運良く2月20日に今シーズン最初のサクラ鱒をキャッチした!
	
	
今年の日本海側はとにかく雪が多く駐車スペース探しとポイントまでの雪中行軍が大変、そして今シーズンはあまり釣れておらず、凄く魚影が少なく感じられた。
	原因は、しいて挙げるなら雨が降らず水量が少なくて遡上の遅れと悪天候の日が多く釣り人の数も少ないように思えた。(地元の方は同じ場所で4本も釣っていた兵(つわもの)も居た)
	
2月6・13日は何も無く撃沈!
	3回目の20日は月1度の月・火曜日の連休。この2日間で釣らないと仕事の関係で冬季雄物川は終了の予定である。前日の晩は最後の釣行のイメージしながら晩酌をしていた。
	「この頃、ポツポツ釣れているのは河口から2キロ位の秋田大橋周辺」しかし、このポイントは人も多い為に動かずに粘るしかない、いつも私がメインに狙うのは河口から20キロ位から上流、しかし6・13日の釣行ではカナリ魚影の薄さを感じていた。
	「上流部で釣りたいが確立が高いのは下流部」そう考えていると頭に浮かんだのは、河口から6キロ位の橋下のポイントだった。
	そのポイントは底が岩盤でスリットが入っており、100m位釣り下りが出来るトロ瀬で活性の高いサクラ鱒が付く!!(私は釣った事が無いが実績が有る好ポイント)
	「明日は少し水温が上がったらそこを狙おう」と決めた!?(酔っ払いのカンピューター)

20日4時起床、5時出発!!
	地元の花巻ではシンシンと雪が降っている中、今シーズン雄物川へ最後のチャレンジ!
	途中、大曲位まで降っていた雪も秋田市に着いた頃には、風も収まり止んでいた。
	8時前に到着した為にまだ水温は低いと思い最初のポイントは河口から1キロ位の所で、30分粘ってみることに。
	先行者が居たが、下流に移動したので水没している岬状の護岸に入る!
	タックルはロッドTS92HS・ルアーはMD9㎝ブルーバックライムチャートベリー
	岬状の先端に立ち、扇状に角度を変えながらクロスからダウン迄何回かキャストしたが全く反応が無い。少し飽きて時計をみると20分経過!
	昨晩、考えていた橋下が気になっていたので見切りをつけて移動する事に。
	9時前に橋下近くに到着、いつもなら車でポイントまで入って行けるのだが今回は雪が多くとても無理、少しのスペースを見つけてカンジキを付けて雪中行軍!
	約15分で到着(40代に成ると息切れ・汗だく疲労困憊)笑
	気に成っていたのは橋下だが、せっかく来たので上のリフルも攻めてみる事に。
	50m位、橋脚まで下ったが反応無し
	本命の橋下へ、タックルは同じで腰までウエーディングし橋脚のヨレにキャスト、あまり潜らせると根がかるので、ロッドは寝かせ過ぎず・縦過ぎず水深30cm位を泳がせるイメージでアクション!
	2投目、もう少し奥にキャスト、トゥイッチングしながらドリフトさせて逆引きに成り少し引いて来た時に根がかりの様な手応えが、半分根がかりと思いながら軽くアワセルと5m下でサクラ鱒がローリングし始めた!!しかもまあまあサイズ!
	このパターンはいつもバレやすい!?
	慌てて追いアワセ!この鱒、ローリングばかりで走ってくれない。走らせようとドラグをカナリ緩めてみたがダメ。今度は締め直してロッドを倒したままイッキに寄せる!
	足元まで来て暴れ始めたが、今年パートナーズの忠さんから頂いたビックネットを信頼していっきに掬う事が出来た!!「大沼(製作者)~魂!入ったよ~」笑

浅瀬まで持って行き良く見るとあまり太って無い、「58cm位かな~?」
	河口から6キロ位なのに鱗が落ちない、フレッシュランでは無いらしい?
	測ってみると60cm!!シーズン初物としては上出来!
	(酔っ払いのカンピューター的中)!!
	入って直ぐに釣れたので2本目を大いに期待して下ったがそんなに甘くは無かった。
	さすがサクラ鱒!!
	気持ちが楽に成ってカナリ上流部まで、ポイント開拓に行ったが空振りに終わった。
	夕方に泊めて頂く約束をしていた、忠さんに連絡をすると秋田大橋に居るという事なので向かう事に、釣友が何人か来ていたので話をしながら川を見ているとサクラ鱒がモジッタ!!
	慌ててキャストしたが反応無し、人気ポイントなので攻め続けられてカナリプレッシャーが掛かっているのだろう!?
	
2日目は前日の晩に忠さんと夜中まで飲んだ為に、朝9時過ぎの出勤。
	釣友とスタック覚悟で河口から9キロ辺りを攻めたが全く反応無し、途中から風が強く成って下風の為に逆流している様に成り上流部に逃げたが大した変わらず、諦めて帰る事に!!
	
何んとか1本採れて良かったが!!?
	次の日にまとまった群れが入って来たらしく、秋田大橋周辺は大騒ぎだったみたいだ!!
	という事は次の27日迄には私が釣りたかった上流部にサクラ鱒が来るだろう!?
	行きたいが京都で研修が有る。
	うしろ髪をひかれながら花巻空港から飛行機に乗っているに違いない!
	(贅沢すぎるが)笑
	
釣友のみなさ~ん!!
	残り僅かラストスパート、ランガンで納得の鱒を釣ってください!
	
この思いを最上川にぶつけてやるぞぉ~!!!
	
佐々木 肇
![]()  | アングラー ザウルス・アソシエイト 佐々木 肇 | |||
| 仕事がら週一回の少ない釣行をベースに地元河川だけにとらわれず東北各県を精力的に駆け回る熱血アングラー。得意技はティーレックスでのトゥイッチング。めざすは東北4県制覇!主演DVD、雑誌での紹介などメディア出演も多数。 | ||||


